※主催者の都合や出演者の急病による公演の中止・時間や会場の変更・出演者の変更には対応しておりません。必ず事前にお確かめのうえご来場下さい。
23日(月)18:30開演 天満天神繁昌亭
「四つ葉の会」ーテーマはグルメー
文枝 坊枝「ちりとてちん」 文三 かい枝
※お問い合わせ:06-6352-4874
天満天神繁昌亭
10日(火)18:30開演
第496回「もとまち寄席」ー恋雅亭ー
紋四郎 佐ん𠮷 春蝶 鶴志 仲入 坊枝 八方
※お問い合わせ:078-734-3510
恋雅亭同人会
9日(月)①12:30開演 ②15:30開演
「祇園花月本公演」
木村裕一 坊枝 プラス・マイナス フルーツポンチ ほか
新喜劇:信濃岳夫 チャーリー浜 辻本茂雄 ほか
※お問い合わせ:075-5321500
祇園花月
26日(木)14:00開演 此花千鳥亭
「此花千鳥亭」ー昼から木曜寄席ー
坊枝
チラシ・詳細が入手できましたらあげさせていただきます。
※お問い合わせ:06-7708-0754
此花千鳥亭
3日(火)18:30開演 天満天神繁昌亭
第110回「上方らくごカルテット」
坊枝「時うどん」 春雨 文昇 瑞
※お問い合わせ:06-6532-4874
天満天神繁昌亭
1日(日)19:00開演 徳島県池田市
阿波池田うだつの家
第17回「うだつ寄席」
枝鶴 坊枝 三幸
※お問い合わせ:0833-72-3450
阿波池田うだつの家
29日(金)13:30開演
平野区 大念仏寺社会事業団 研修ホール
第二回「平野みんな食堂応援寄席」
坊枝 福丸 みんな食堂トーク
※お問い合わせ:06-6648-8384
平野みんな食堂ネットワーク
28日(木)14:00開演 此花千鳥亭
「此花千鳥亭」ー昼から木曜寄席ー
三歩 坊枝 宗助
※お問い合わせ:06-7708-0754
此花千鳥亭
23日(土)15:00開演
奈良市 今西書院
「春鹿寄席」
坊枝 純瓶
酒蔵での試飲会とおつまみ弁当付き
ご参加人数に制限あり
※お問い合わせ:0742-23-2255
(株)今西清兵衛商店
19日(水)20日(木)14:00開演
新世界 動楽亭
「動楽亭 昼席」
19日(火)
りょうば 二乗 雀太 坊枝 仲入 三象 雀三郎
20日(水)
團治郎 二乗 三象 ざこば 仲入 坊枝 千朝
※お問い合わせ06-6365-8281
米朝事務所
11日(月)~17(日)14:00開演
神戸新開地喜楽館
「神戸新開地喜楽館 昼席」
▼14日(木)坊枝休演
初日
遊真 團姫 喬楽 岡大介(カンカラ三味線) 坊枝 仲入 千橘 笑丸 染二
※お問い合わせ:078-335-7088
神戸新開地喜楽館
17日(日)18:00開演 新世界動楽亭
「桂鯛蔵の会」
鯛蔵 坊枝 ほか
※お問い合わせ:06-6365-8251
米朝事務所
14日(木)18:30開演
和歌山県田辺市 紀南文化会館 小ホール
「闘鶏神社創建千六百年祭奉納落語会」
小きん 枝曾丸 坊枝「船弁慶」 仲入 三歩 小文枝「熊野詣」
※お問い合わせ:0739-26-9929
田辺市観光振興課
12日(火)12:30開演 京都祇園花月
「祇園花月本公演」
ザ・ぼんち 坊枝 星田英利 笑い飯 アキナ
新喜劇/すっちー 内場勝則 チャーリー浜 末成由美/他
※お問い合わせ:075-532-1500
祇園花月
10日(日)14:00開演 難波神社
「難波神社 桂文喬の会」
文喬 坊枝 ほか
※お問い合わせ:06-4392-3553
上方落語笑店
8日(金)14:00開演 滋賀県 水口町
JAこうか 水口支所
「JAこうか水口ご長寿寄席」
坊枝(二席) 文鹿 棗
※入場は無料ですがJAこうか水口支所が発行する入場整理券が必要です。
※お問い合わせ:0748-62-1209
JAこうか水口支所
28日(月)~11月3日(日・祝)
14:00開演 天満天神繁昌亭昼席
「初代桂文枝生誕200年記念ウイーク特別公演」
初日
小きん 三度 枝曾丸 龍水(曲独楽) か
い枝 仲入 坊枝「質草舟唄」ー桂文枝物
語ー 三ノ助 文珍
上方落語桂流の宗家、初代桂文枝は1899年(文政2年)に今の心斎橋あたりで生誕したと言われてます。十八番の「三十石」を質に入れたという逸話や、連日寄席を満員にするなど多大な功績を残しています。「質草舟唄」‐初代桂文枝物語ー小佐田定雄・作を坊枝が毎日演じ千秋楽の大トリには六代文枝師が出演する豪華な記念ウイークです。
24日(木)14:00 此花区 千鳥亭
「昼から木曜寄席」
小南陵 右喬 坊枝
※お問い合わせ:06-7708-0754
此花 千鳥亭
20日(日)14:00
姫路市 西二階商店街 七福座
「西二階町寄席」
坊枝 三風 三語
※お問い合わせ:079-224-6341
西向町商店街事務所
19日(土)15:30開演
河内国分 問屋場亭
「問屋場亭寄席」
坊枝(二席)ほか
お問い合わせ:0729-78-6232
国分家竹翁
12日(土)18:30開演
尾道市 光明寺
第十八回「光明寺寄席」
坊枝「天王寺詣り」「火焔太鼓」 小きん
※お問い合わせ:0848-22-7269
光明寺
11(金)14:00開演 滋賀県 信楽町
JAこうか信楽支所
「JAこうか信楽ご長寿寄席」
坊枝(二席) 文鹿 棗
※入場は無料ですがJAこうか信楽支所が発行する入場整理券が必要です。
※お問い合わせ:0748-82-1165
JAこうか信楽支所
9日(水)18:30開演 東京 国立劇場
「きん枝改メ四代桂小文枝襲名公演」
小文枝 文枝 八方 鶴瓶 坊枝(口上司会) 三度
※お問い合わせ:0570-550-100
チケットよしもと
3日(木)14:00開演 此花区 千鳥亭
「昼から木曜寄席」
坊枝 純瓶 小南陵
※お問い合わせ:06-7708-0754
千鳥亭